みやメシ

こんにちは!(^^)!管理栄養士です。

お食事のご紹介です。

今年は大阪万博を記念して、4月から10月の期間、世界の料理を提供いたしました。

大阪万博に足を運ばれたかた、いらっしゃますでしょうか。私は行けませんでしたが、世界の料理が食べられるのは魅力的だな、と感じました。

7月【ブラジル】鶏肉のモーリョソース 鶏肉に甘酸っぱい野菜ソースがかかっています。

8月【アメリカ】ロコモコ丼の献立

↓こちらはミキサー食です。

9月【スペイン】パエリアの献立

10月【中国】エビチリ丼の献立

どんぶり物の献立はとても人気がありますし、普段と違う献立は見た目からもとても喜ばれています!(^^)!

 

 

みやメシ ~お久しぶりです~

こんにちは(^^)管理栄養士です。

とっても久しぶりになりましたが、お食事のご紹介です。

大阪万博、終わってしまいましたが、今年は大阪万博記念ということで、4月~10月は世界の料理を提供いたしました。

4月、5月、6月をご紹介します。

4月【日本】大阪が発祥といわれるオムライスの献立

5月 【タイ】ガパオライスの献立

↓こちらはミキサー食です。

6月【韓国】ビビンバ丼の献立

↓こちらはミキサー食です。

見た目からも、このような行事食はとても喜ばれています!(^^)!

 

赤い羽根の共同募金でいただきました!

令和6年度の赤い羽根の共同募金で排泄サポートリフトを購入しました。

職員一人で排泄介助ができるようになりました。そしてご利用者様も膝が折れなく、トイレを使用することで喜んでおります。

みなさまの募金をありがたく活用させていただいております。

ありがとうございます。