文化の日

文化の日、全国的に三連休の初日、(^-^)ワーイ! みやざわ苑小規模多機能 職員K2です。

天候も快晴で暖かかったので、道の駅に散策に行ってきました。その時の様子を投稿します。

 

鯉の展示会をやっていました。

日ごろ外出をしない利用者もこの天気に誘われて、恋・恋・鯉と出かけてきました。

寒い冬の時期になる前の一時です。  (´◉◞౪◟◉)また投稿します。

栃掘ダム

里にも紅葉の季節となりました。 みやざわ苑、小規模多機能 職員K2です。

10月下旬に入って雨や寒い日が続きましたが本日は、天候も良く温かかったのでご利用者の皆さんと近くのダムへ紅葉を見に行きました。

その時の様子を投稿します。

 

少し外の風は冷たかったですが、紅葉も見ごろで皆さん、きれーと感動されていました。

また来たいと思います。

 

秋になりましたね。

こんにちわ。こもれびの家のP子です。

朝晩、めっきり寒くなりましたね。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

秋といえば、真っ先に「食欲の秋」が浮かぶ私ですが…。

こもれびの家では、本を真剣に読んで楽しまれている方の姿がありました。

私も見習って、「読書の秋」を楽しもうと思います。

 

栃尾地域農業まつり

みやざわ苑、小規模多機能 職員K2です。

本日は、道の駅で農業まつりがありました。

全国的に台風の影響であめでしたが、たくさんの方々が新鮮な野菜を求め来場していました。

その時の様子を投稿します。

雨で寒かったですが、室内は地域の方々による唄と踊りの集いで熱気があふれていました。

私たちは南国へ行ったような錯覚でした。      また来たいと思います。