古典落語の鑑賞

こんにちは。グループホーム「なごみの家」のYです。

1月10日に古典落語を映像化したものを鑑賞しました。

古典落語の咄家の話だけでなく、映像化されていると入居者の皆様も観やすいご様子でした。

 

1月の誕生会

こんにちは。 グループホーム「なごみの家」のYです。

1月7日に1月生まれの入居者様の誕生会を行いました。

お誕生日のメッセージカードとプレゼントをお渡しすると、とても喜ばれ楽しいひと時を過ごしました。

 

雪が落ち着いてきました。

せせらぎの家のAです。

先週は急な積雪により、通勤や除雪が大変でした。50cm程度の積雪だったようです。

http://www.civillink.net/esozai/img/pics735.gif

 

下越地区の方が、中越地区の倍近くの降雪があり驚きました。電車が止まったり、交通は渋滞したりと大変な様子を知り、一昨年の8号線の大渋滞を思い出しました。

今週は一変して全国的に暖かくなりましたが、来週再び寒波が来る予報が出ていました…

自分を含め、感染症や除雪での怪我には十分に注意して頂きたいと思います。

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

昨日の大雪の雪かきで筋肉痛です。

栃尾に来るようになって「雪かき」ではなく、「雪掘り」という言葉を聞きました。

今では「掘る」という言葉に納得です。

【献立】野沢菜ご飯、豚肉と酒粕の味噌煮、わさび和え、りんごコンポート、味噌汁(小規模)、ジョア(特養)

 

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

雪がすごいですね!豪雪地帯とちお!

みやざわ苑の近くの木が雪の重みで倒れたようです!

【1月9日献立】ごはん、鮭きのこソース、マカロニサラダ、大根塩昆布漬け、ぶどうゼリー、味噌汁(小規模)

【1月10日献立】ごはん、ぶりカレームニエル、大豆サラダ、キャベツ香り漬け、くだもの、もずくスープ(小規模のみ)

【1月11日献立】ごはん、牛肉のプルコギ、南瓜ピーナツ和え、ゆかり粉漬け、フルーツヨーグルト、中華スープ(小規模のみ)