外出ツアー

こんにちは。 グループホームです。

今回は、「なごみの家」の入居者様が外出ツアーに出かけました。

入居者様の「海がみたーい。行きたーい。」の声にこたえ、出雲崎に行って来ました。

まず、出雲崎の海を見て気分転換。

そして、昼食は海鮮丼です。

とても好評で皆さん、とても喜ばれました。

 

 

 

 

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

本日は私にとって、とても緊張する会議が行われました。

そう、運営推進会議の食事検討会です。

年に一度、外部のかたから普段提供している食事を試食、評価していただき、ご意見を今後の食事作りに反映させていただいています。

その場で食事の説明をさせていただきました。変な汗をたくさんかきました。

いつも通り調理室からはおいしい食事が提供され、「おいしい」という言葉をいただき、ほっとしました。

また入居者のかたに対してもっとこうした方がいいんじゃないかというご意見もいただき、今後の課題も見つかりました。

日々、入居者さまはもちろんですが、介護、医務いろいろな職種で話していて、食事の課題がたくさん見つかります。

課題をひとつひとつ改善して、更においしい食事を提供していきたいと思いました。

 

【献立】ごはん、鶏もも肉の味噌照り焼き、茄子のみぞれ煮、キャベツの香り漬け、もずくスープ、牛乳羹(小規模おやつ)

 

 

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

じとじと雨が、湿気が、いやですね!

小規模ブログにもありましたが、日曜日はみやざわ苑納涼祭です。

夜は花火観覧もあります。

予報は雨ではなかったですが…予報が当たって花火が見られるといいですね

【8月22日献立】ごはん、赤魚の味噌粕焼き、ゴーヤチャンプル、胡瓜と生姜の漬物、味噌汁(小規模)、甘酒ゼリー(特養、小規模おやつ)

【8月23日献立】青しそご飯、肉じゃが、わさび和え、くだもの、味噌汁(小規模)、豆乳飲料(特養)