こんにちは。グループホームのYです。
9月23日に道の駅「R290とちお」で開催されたカントリーフェスティバルに行って来ました。


入居者さんの希望でソフトクリームを食べました。 美味しそう~。



こんにちは。グループホームのYです。
9月23日に道の駅「R290とちお」で開催されたカントリーフェスティバルに行って来ました。


入居者さんの希望でソフトクリームを食べました。 美味しそう~。

こんにちは。 グループホームのYです。
9月22日に「みやざわ苑」の敬老会が行われました。
昼食はご飯、おすまし、煮物・焼き物・揚げ物などが入った折詰めとお刺身の盛り合わせでした。 入居者の皆さんは「ご馳走だなー」と言い、とても喜ばれていました。




皆さん、こんにちは。
朝晩、寒くなり秋を感じる季節となりました。
さて、9/19、9/20に年2回と定められている、消防設備及び消火器訓練を行いました。
良電社様に、お越しいただき説明、実践行いました。
●火災報知機の説明・実践

●受信機説明

●消火器説明・実施訓練

職員1人1人真剣に、説明を聞いていました。
来月10月は、水害想定の避難訓練を行ないます。
(防災委員会)
こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
寒くなってきた今日この頃。温かい食事が喜ばれます。

【9月18日】ごはん、わかめスープ、赤魚のガーリックソテー、マカロニサラダ、白菜なめたけ和え、フルーツヨーグルト

【9月19日】かきたまそうめん、茄子のごまソース和え、くだもの、ジョア

【9月20日】ごはん、味噌汁、白身魚のタルタルフライ、キャベツしそ風味和え、しば漬け、牛乳羹

【9月21日】ごはん、ほうれん草中華スープ、茄子と豚肉の中華炒め、ブロッコリーごま和え、たくあん漬け、くだもの
こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
朝晩が涼しくて過ごしやすくなってきました。ずっとこのくらいの気温ならいいのにな~
今週はちょっとずつ秋の気配。きのこやさつま芋がでてきました。

【9月11日】塩ラーメン、キャベツのさっぱり和え、くだもの、ジョア

【9月12日】ごはん、天ぷら、五目ひじき、しば漬け、お吸い物、甘酒ゼリー

【9月13日】ごはん、鮭のムニエルきのこソース、白菜とわかめのサラダ、さくら漬け、フルーツヨーグルト、ワンタンスープ

【9月14日】枝豆ご飯、ニシンと車麩の煮物、ピーナツ和え、くだもの、味噌汁(小規模)、ジョア(特養)