こんにちはグループホームです。
夏祭りの様子をです。栃尾甚句に合わせて皆さんで踊りました。昔のことを思い出して楽しく踊りました。踊りの後はゲームを行い魚釣り、的当て、輪投げの3種類を行い楽しんだ後は、おやつにチョコバナナ、ぽっぽ焼きにかき氷いただきました。






こんにちはグループホームです。
夏祭りの様子をです。栃尾甚句に合わせて皆さんで踊りました。昔のことを思い出して楽しく踊りました。踊りの後はゲームを行い魚釣り、的当て、輪投げの3種類を行い楽しんだ後は、おやつにチョコバナナ、ぽっぽ焼きにかき氷いただきました。




こんにちは、グループホームのKです。
畑の野菜も食事に、どんどん取り入れています。
ジャンボピーマン
普通の2~3倍のサイズですが、柔らかくて美味しいですよ。

肉詰めピーマン
。
天丼🍚


土用の丑の日は、「うなちらし」スタミナ満点


美味しいものを食べると笑顔になりますね^_^
こんにちはグル-プホームのKaです。
少し遅れましたが先日のそうめん流しの様子です。

フラダンスを鑑賞して皆さんウットリしてました。

8月の夏祭りの準備に奮闘中です。暑さに負けず頑張っていま~す。
こんにちは。管理栄養士です。
7月24日のお昼ご飯は土用の丑の日ということで、うな丼でした\(^o^)/
「どんなのかな~でっけぇのがくるがぁか~」と朝から期待大!(^^)!


「うなぎ大好き~」「ばかおいしい」「タレがいいね~」
「もう丑の日なったか~」と様々。喜ばれました!(^^)!
以下はここ最近のお食事です。
冷たいお蕎麦やうどん、メロンが人気です。





グループホームのKです。
今年は、グリーンカーテン?に挑戦🌱
白ゴーヤと沖縄ゴーヤの2種類をプランターで育て
先日2本収穫できました(#^.^#)

早速、「ゴーヤチャンプルー」を作り、初物をいただきまーす。
美味しくできたのですが・・・。出来上がりの写真を撮り忘れました😞