干し柿作り

みやざわ苑 小規模多機能、職員K2です。

今回は、ご利用者の皆さんと一緒に秋の味覚、干し柿作りをご紹介します。            昔でしたら縁側の軒先に吊るして、干し柿になるのを楽しみに待っていたでしょう。        ご利用者の皆さん、一生懸命 柿の皮むきをして下さいました。

干し柿にカビが生えないよう熱湯の中に柿を浸けます。  (⦿_⦿) 私も始めて聴きました。(10~15秒、熱湯に浸けるそうです。)

 干し柿になりましたら、また投稿します。

食用菊「かきのもと」

みやざわ苑、小規模多機能職員 K2、ひさびさの投稿です。

いつもでしたら小規模の食事は献立表での食事ですが、今回は一品多く、新潟では秋の味覚として定番の、「かきのもと」の酢の物を利用者さんにお手伝いをしてもらい一緒に作りました。 その時の様子をお伝えします。

かきのもと

今週の昼食

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

とんぼが元気にたくさん飛んでいます。秋ですね。

ブト(ブヨ?)も元気、最近くわれてしまいました。涼しくなると出てくるみたいですね。栃尾のブトは元気が良すぎて、腫れて大変。秋を体感しました。

献立も秋鮭や栗、梨、里芋など、秋らしくなってきましたよ。

【10月2日】ごはん、春雨スープ、鮭のパン粉焼き、白菜レモン和え、胡瓜と生姜の漬物、牛乳羹

【10月3日】栗ごはん、味噌汁、ニシンと野菜の煮物、胡麻和え、なしのコンポート、ジョア

【10月4日】ごはん、マカロニスープ、スペインオムレツ、花野菜のピーナツ和え、しその実、フルーツヨーグルト

【10月5日】月見うどん、里芋のそぼろ煮、りんご角切り、ジョア

 

 

敬老会の昼食

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

先日みやざわ苑敬老会が行われ、お祝い御膳を提供させていただきました。

 

「お刺身だ!ごちそうだの!」と喜ばれましたが、

お話を伺うとみなさん口々に「栗ごはんがば~かうめっけ!」と、栗ごはんの評判がよかったです。