5/4からオンライン(LINEビデオ通話)面会を始めます!NEW!!

ご利用者ご家族の皆様へ

面会制限のご不便や不安を少しでも緩和するため、スマートフォン等の「LINE」を活用したオンライン通話(「ビデオ通話」)ができる様に環境を整備しました。

面会制限を解除するまでの間の臨時的な対応として、施設内のご利用者さんと画面越しですが、顔を見て会話していただけるようになります。

オンライン(ビデオ)通話は事前予約制とし、平日9:00~18:00の受付(5/4~5/6は受付対応します)

オンライン(ビデオ)通話の運用は予約により、毎日10:00~11:30、14:00~15:50

5/1にご家族様には説明案内を発送しましたが連休中で未達のかたが多いかと思います。説明いたしますのでお気軽にお電話ください。

 

 

お問い合わせ先  特養・グループホーム共通 

 みやざわ苑事務室 TEL(0258)52-2500

今週のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

今年の行事食は世界の料理にしよう!なぜなら、東京オリンピック開催だから!

そう考えた矢先延期になってしまいましたが、今年は毎月世界の料理を提供します。

今月は『アメリカ合衆国』、4月24日の献立、メインはフライドチキンです。

フライドチキンのサクサクっとした衣はちょっと食べにくいんじゃないかと、衣はうすめで見た目ちょっと違う感じになっちゃいましたが、味はしっかりフライドチキンになりました。

味とか見た目とか、ちょっと心配していたんですが、食事の説明を聞いて「どうりでなんか違うと思った!」と驚いた表情をした入居者さまやいつもよりも積極的に食べられている入居者さまもいて、ほっとしました。

次回5月は中国の献立を予定しています。

4月21日 ごはん、かれいの煮つけ、豚肉と切り干し大根の炒め煮、きゃべつ香り漬け、くだもの

4月22日 ごはん、ぶりの照り焼き、すき昆布と厚揚げの煮物、きゅうり香り漬け、杏仁豆腐

4月23日 梅そうめん、じゃが芋とツナの煮物、くだもの、ジョア

4月24日 ごはん、フライドチキン、コールスローサラダ、しその実、フルーツポンチ、マカロニスープ

 

 

今週のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

日中温かい日が続いていますが、朝晩はまだまだ寒いですね。

春は体調を崩しやすい季節です。コロナウイルスも心配ですが、日ごろの体調管理も気をつけたいですね。

4月14日 ごはん、ほっけねぎ味噌焼き、じゃが芋のそぼろ煮、大根うめ浅漬け、くだもの

4月15日 ごはん、鶏肉の甘酢煮、キャベツのごま和え、たくあん漬け、豆乳ゼリー

4月16日 白身魚の卵とじ丼、白菜の塩昆布和え、くだもの、ジョア

4月17日 焼きうどん、のり酢和え、バナナ、豆乳飲料

 

 

今週のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

入居者さまの散歩の様子がのっていましたね🌸

事務所から、まだ少し肌寒い外の風に入居者さまが「うわ~~寒い」と外へ出かけていく姿をみて、わたしも一緒にお供したい気持ちでいっぱいでした。

花壇にはチューリップが咲き始めました。天気の良い時にはまた散歩が楽しめそうです🌸

お食事といえば、今週はいちごがでました🍓

4月7日 バターチキンカレー、ブロッコリー和風サラダ、くだもの、ヤクルト

4月8日 ごはん、メンチカツソース煮、きゃべつの甘酢和え、しば漬け、フルーツヨーグルト

4月9日 ごはん、さわらの蒲焼、じゃが芋味噌バター煮、きゅうりうめ浅漬け、牛乳姜

4月10日 ピース御飯、炒り鶏、南瓜みそマヨ和え、くだもの、ジョア