今週のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

入居者さまの散歩の様子がのっていましたね🌸

事務所から、まだ少し肌寒い外の風に入居者さまが「うわ~~寒い」と外へ出かけていく姿をみて、わたしも一緒にお供したい気持ちでいっぱいでした。

花壇にはチューリップが咲き始めました。天気の良い時にはまた散歩が楽しめそうです🌸

お食事といえば、今週はいちごがでました🍓

4月7日 バターチキンカレー、ブロッコリー和風サラダ、くだもの、ヤクルト

4月8日 ごはん、メンチカツソース煮、きゃべつの甘酢和え、しば漬け、フルーツヨーグルト

4月9日 ごはん、さわらの蒲焼、じゃが芋味噌バター煮、きゅうりうめ浅漬け、牛乳姜

4月10日 ピース御飯、炒り鶏、南瓜みそマヨ和え、くだもの、ジョア

 

 

お花見、ひなたぼっこ

特養の職員です。

4月7日と8日、いいお天気でした。

近所の桜を見たり、お地蔵さんを拝んだり。

 

 

苑内でも、ひなたぼっこを。

職員の畑から菜の花をたくさんと、桜の花も少しもらいました。

「♪菜の花畑に入日うすれ~~」と小さく口ずさんでいましたよ。

最近のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

最近のお昼ご飯をまとめてご紹介します。

3月21日はお彼岸の中日、おはぎを提供させていただきました。

今年は小豆あん、桜あん、ずんだあんの三色おはぎです。

特養のブログにもありましたが、とても喜ばれました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

4月1日のお昼ご飯

こんにちは。管理栄養士 飯浜です。

新年度が始まりました。みやざわ苑が始まって6年目です\(^o^)/

お昼ご飯はお祝いお膳を提供させていただきました。

 

人気のお稲荷さんと、いちごや桜の花びらなど、春を感じられるものを取り入れました。

ソフト食では”たまご巻き寿司”を提供させていただきました。

「酢飯がたまごと馴染んでいておいしい」と好評でよかった\(^o^)/

 

  

 

春を感じられたかな~🌸