こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
本日の昼食ではスイカを召しあがっていただきました(^^)夏ですね☀
梅雨でじとじとしていますが、夏を感じられたかな(・・?
【献立】ごはん、鮭の香味焼き、すき昆布煮、かぶと胡瓜のしば漬け和え、スイカ、豆乳飲料
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
本日の昼食ではスイカを召しあがっていただきました(^^)夏ですね☀
梅雨でじとじとしていますが、夏を感じられたかな(・・?
【献立】ごはん、鮭の香味焼き、すき昆布煮、かぶと胡瓜のしば漬け和え、スイカ、豆乳飲料
特養ひだまりの家の金井です♪
最近、世間は猫ブームですが、みやざわ苑でも大人気です(=・ω・=)
職員も何人か子猫を飼い始めています♥
連れてきてくれたので、だっこさせてもらいました!とってもかわいい(≧ω≦)
こちら、猫好きで有名なミスさんです↑
「本物の猫が見たい!」との願いがついに叶い…☆ミ
念願の猫カフェに行ってきました≡(っ・ω・)っ
可愛い猫ちゃんがいっぱい~(♥ω♥)
いいこいいこ♥( ・ω・)っ
とても優しくなでてあげていました♥さすが、慣れてます!
おやつもあげました♪
順番待ちしています(=・ω・=)
とっても喜んでもらえて良かったです(´ー`)♥
お邪魔しました猫カフェさん、ありがとうございましたo(^_^)o
こんにちは。管理栄養士鈴木です。
今日は七夕☆お昼ごはんはそうめんと天ぷらでした。
そうめんは中国の小麦粉料理が由来で、日本で七夕にそうめんを食べるようになったのは平安時代からのようです。
7月7日にそうめんをお供えして無病息災をお祈りしたとか…
梅雨が終わると一気に暑くなりそうです。夏バテしないようにしっかり食べて、体調に気をつけたいですね。
【献立】七夕そうめん、天ぷら、冬瓜の煮物、梅酒ソーダゼリー
本日、みやざわ苑2階(特養)入居者1名に疥癬の感染を確認いたしました。
しばらくは、ご面会など外来の皆様にはご不自由をおかけします。
ご面会前に、当方に電話(0258-52-2500)で、可否をご確認くださるようお願いいたします。
「感染症等によるご面会の制限等に関するお知らせ」も、そのつど情報の更新をいたします。
拡散しないよう対応をしております。
ご協力をお願いいたします。
7月29日に終息しました。 (みやざわ苑施設長)