こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
最近、オリンピックにあやかって、献立にブラジル料理を入れたりするので、
今日は何料理?と聞かれることが多くなりました。
今日はいつもの料理。あ、でも和食じゃない。中華料理でした。
【献立】ごはん、豚肉の中華炒め、青菜のナムル、しば漬け、果物、味噌汁(小規模のみ)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
最近、オリンピックにあやかって、献立にブラジル料理を入れたりするので、
今日は何料理?と聞かれることが多くなりました。
今日はいつもの料理。あ、でも和食じゃない。中華料理でした。
【献立】ごはん、豚肉の中華炒め、青菜のナムル、しば漬け、果物、味噌汁(小規模のみ)
こんにちは。(*^・ェ・)ノ ひだまりの家高山です。
今日のレクリエーションですいかわりをしました。
みなさん元気良く棒をふりあげ、すいかはまっぷたつに割れました。
その後みなさんで、おいしくいただきました。(^▽^)/
やっぱり夏はすいかだな~O(≧▽≦)O
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
毎日暑いですね☀
オリンピックもメダリストが続々と誕生し、熱い!!
ということで、本日はオリンピックを感じてもらう献立第2弾、
ブラジル料理シュラスコを少し日本風にアレンジして提供しました。
【冷しゃぶシュラスコ風】
湯がいた豚肉にモーリョソ-スというブラジルでよく食べられているソースをかけています。
「ちっとすっぺぇな」、「おいしいよ」などいろいろな感想が聞かれました。
閉会式までにブラジル料理がもう一回あります。お楽しみに!
こんにちは。管理栄養士 鈴木です(^^)
オリンピック始まりました!!がんばれニッポン☀
ということで、本日はオリンピック開催地のブラジルを意識しまして、ブラジル料理を提供。
どこら辺が!?と小規模や特養の方に突っ込まれてしまいましたが…
ブラジルでよく食べられているピラフ(アホース・ア・グレーガ)を献立に入れてみました。
にんにくとバターが効いたピラフです。
【献立】ブラジル風ピラフ、肉団子のスープ煮、ブロッコリーと帆立のサラダ、メロン、豆乳飲料
こんにちは。管理栄養士 鈴木です(^^)
本日は長岡まつり三日目ですね。
花火のテレビ放送があるようで、入居者の方も楽しみにしていらっしゃいました。
栃尾も28日に花火があがります❁楽しみです。
本日の昼食ですが、牛乳羹を提供しました。カルシウム満点◎
【献立】ご飯、鶏肉の味噌照り焼き、たまごサラダ、かぶのしば漬け和え、牛乳羹(小規模はおやつに提供)、味噌汁(小規模のみ)