先月(11月10日木曜日14:30開始)
水害を想定した訓練を行いました。
初めての水害訓練で色々と戸惑いも多く、計画するのも大変でした。
エレベーターは使用せず1階から2階へ避難しましたが本当の水害だったらと思うと不安な点も多くありました。
次回は今回の反省を活かし、より本災に近い状況で訓練を行いたいと思います。
防災委員長 矢澤
先月(11月10日木曜日14:30開始)
水害を想定した訓練を行いました。
初めての水害訓練で色々と戸惑いも多く、計画するのも大変でした。
エレベーターは使用せず1階から2階へ避難しましたが本当の水害だったらと思うと不安な点も多くありました。
次回は今回の反省を活かし、より本災に近い状況で訓練を行いたいと思います。
防災委員長 矢澤
今日は、おおむね雪でした。
現在、みやざわ苑の積雪は約20㎝ほどです。(写真は15㎝くらいのとき)
明日からしばらくは、雪じゃない予報です。
(施設長)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
レモン照り焼き、好評でした!
【献立】ごはん、鶏肉のレモン照り焼き、切干大根のサラダ、しば漬け、くだもの、味噌汁(小規模)、ヤクルト(特養)
今日は、雪が降ったり止んだりでした。
現在、みやざわ苑の積雪は約5㎝ほどです。
ホワイトクリスマスになるのは、それはそれで良いのかなとも思いますが、まだ5㎝なのに、今年1月のドカ雪がフラッシュバックしてきました。
根雪になるのは、いま少しお待ちいただきたい心境です。
(施設長)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
☃☃☃
やっぱり栃尾は雪が多い。と感じるのは私だけでしょうか。
本日はれんこんとか、柚子とか冬らしいものが入った献立でした。
【献立】ごはん、肉じゃが、くるみ酢和え、かぶ柚香漬け、果物、味噌汁(小規模)