こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
今年は久しぶりに、特養入居者様に交じって七夕の短冊に願い事を書きました。
でもいざ書こうと思うと、何を書こうか悩むものですね。結局おいしいものが食べたいと書きました。
さて、7月7日の七夕には、ちらし寿司と天の川をイメージしたゼリーを提供させていただきました。

ちらし寿司、お吸い物、夕顔と豚肉の煮物、七夕ゼリー
「めんどしたの~」「きれいだ~」上々の反応をいただきました。
以下は今週のお昼ご飯です。




こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
今年は久しぶりに、特養入居者様に交じって七夕の短冊に願い事を書きました。
でもいざ書こうと思うと、何を書こうか悩むものですね。結局おいしいものが食べたいと書きました。
さて、7月7日の七夕には、ちらし寿司と天の川をイメージしたゼリーを提供させていただきました。

ちらし寿司、お吸い物、夕顔と豚肉の煮物、七夕ゼリー
「めんどしたの~」「きれいだ~」上々の反応をいただきました。
以下は今週のお昼ご飯です。


こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
7月、笹団子最盛期でしょうか。特養でも入居者さまと一緒に作りました。


手が覚えている!!

ほら、できたよ~



30分とかからないで出来上がりました。

「うめっけの~」美味しくいただきました。
こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
梅雨、というよりは今日は真夏日。私は体調がおかしくなりそうです。
室内の温度調節や水分補給、そしてしっかり食べて、体調管理に気をつけたいですね。

6月20日 しょうゆラーメン、大豆サラダ、くだもの、ジョア

6月21日 ごはん、鶏肉のケチャップソース、和風切干大根サラダ、たくあん漬け、甘酒ゼリー

6月22日 ごはん、さわらの焼き漬け、じゃが芋味噌バター煮、さくら漬け、くだもの、ジョア

6月23日 ごはん、牛肉のチャプチェ、ブロッコリーツナ和え、胡瓜うめ浅漬け、フルーツヨーグルト

6月24日 ごはん、さば香味焼き、切り昆布煮、キャベツ浅漬け、くだもの
こんにちは。特養職員です。
特養職員は有志で畑をしています。5月に野菜の苗を植えて、

初収穫しました!

胡瓜にバジル、ジャンボピーマン、万願寺とうがらし、しその葉

写真にはないですが、トマト、ズッキーニ、パプリカ、ゴーヤ、夕顔、じゃが芋、ヤーコン、枝豆、スイカも元気に成長中です。ただケールだけ、虫に食われて穴だらけでした。はたして収穫できるのか…またお知らせします。
こんにちは。管理栄養士 飯浜です。
ここ最近のお食事をご紹介します。



