ペットの施設内での面会について 

下記①~④の要件を満たし、施設長が認めた場合に施設内での面会を認めます。

①ご自宅で飼っているペットに限ります。

②ノミ・ダニ、その他、人に感染する疾患や、その恐れがない。かつ、衛生上の支障がない。

③鳴き声が他入居者(利用者)の迷惑にならない。

④面会場所以外で面会しない。

面会場所

A:居室

  • 鳴き声が大きいなどの音が居室外に漏れるなど、他入居(利用)者に支障があるときは、相談室か建物の外で面会をしていただきます。

B:相談室(1階、2階)

  • 1居室・2相談室で面会の場合は、面会場所までペットが単独で歩くことがないようキャリーバッグかケージで移動をお願いします。
  • 建物の外(正面玄関前や1階地域交流ホール外など)で面会するときはキャリーバッグやケージは不要です。
  • 鳴き声が大きいなどの音が居室外に漏れて、他入居(利用)者に支障があるときは、建物の外で面会になります。
その他
  • 面会を施設長が認めたときは、その後も継続して面会できるものとしますが、施設の管理上、面会をお断りする場合もあります。また、上記①~④の要件を満たさなくなったときには、面会をお断りいたします。
  • 面会後は面会室(居室・相談室)の原状復帰をお願いします(衛生状態を保つなど)

dog_cat_nakayoshi

 

 

 

☆クリスマスのお食事☆

こんにちは(^^)管理栄養士の鈴木です。

12月24、25日はクリスマスメニューを提供しました☆

CIMG1002

【12月24日】ごはん、わかめスープ、タンドリーチキン、かぼちゃサラダ、パプリカの甘酢漬け、果物

3時にはいちごのムースケーキを提供しました☆

CIMG1003CIMG1019CIMG1006

ケーキだーーー!すごーい!手が込んでるー!おいしそー!

と歓声があがりました☆\(^○^)/☆

CIMG1052

【12月25日】チキンライス、コーンスープ、五目ミートローフ、帆立サラダ、果物

お食事で皆さん楽しんでいただけたようです。

うちの調理室もがんばりました☆☆☆

次はお正月メニュー!!次回もお楽しみに~\(^^)/

 

 

 

サンタがきたー!(゜∀゜)

こんにちは、特養ひだまりの金井です。

24日のクリスマスイヴ、みやざわ苑にもサンタが来ました☆.+゜・(´ω`人)

一人ずつプレゼントをもらい、記念写真もパチリ♪

CIMG0322 CIMG0285

プレゼントはお菓子でした\(^o^)/

すぐ食べた方もいれば、「孫にあげる」と食べずにとっておいた方も♪

CIMG0335CIMG0336

サンタと一緒に来年の干支の「さるも来ました!( ‘ω’)ノ

CIMG0307CIMG0296

ひだまりでは、職員手作りのクリスマスカードもプレゼントしました♪♪

CIMG0310CIMG1030

「わー!私の顔だー!」   「どれどれ、何て書いてあるかな…?」

CIMG0281

クリスマスカードには、一人一人の写真とメッセージが書いてあります☆ φ(._. )

皆さん喜んでくれて良かったです(*´∀`)