みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
今回は、3月に千葉県在住で栃尾出身の方よりリュックと和紙の寄付をいただきました。
ご利用者と一緒に、和紙を利用して作品を作成していましたので、遅くなりましたが出来上がりましたのでお礼とともに、紹介させて頂きます。


キレイに出来上がりましたでしょうか?
事業所内に飾らせてもらっています。 ありがとうございました。 ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ” アリガトウ ![]()


みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
今回は、3月に千葉県在住で栃尾出身の方よりリュックと和紙の寄付をいただきました。
ご利用者と一緒に、和紙を利用して作品を作成していましたので、遅くなりましたが出来上がりましたのでお礼とともに、紹介させて頂きます。


キレイに出来上がりましたでしょうか?
事業所内に飾らせてもらっています。 ありがとうございました。 ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ” アリガトウ ![]()
みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
本日は、あいにくの曇りもよう少し寒い天気でしたが、みなさん笑顔で ヽ(*^∇^*)ノ
どこへ行くのか、ウキ ウキ ~♪ ♪ ♪ (*´・∀・*)ヨロシクオネガイシマース
ご利用者の皆さんと一緒に、外食ツアーに行ったときの様子を投稿します。
何が、出て来るかな? (⦿_⦿) お楽しみ!


おいしい物で、お腹がいっぱーいです。
食後の散歩、
また連れてきてください。
みやざわ苑 小規模多機能、職員K2です。
ゴールデンウイーク終盤、あいにくの天気で肌寒かったですが、
午後から晴れ間を見て、てまり祭りを見学に行ってきました。
その時の様子を投稿します。 



てまりのデザインがとちお地域のマンホールに使われているとの事です。
町を歩く際に、見つけてみてください。
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
ゴールデンウィーク、
いつもより、ちょっと豪華なおいしいものが食べたいと思うのは私だけでしょうか?

【献立】ちらし寿司、お吸い物、胡麻和え、フルーツ牛乳羹
ちらし寿司には春らしく、筍や菜の花を入れてみました。
お茶の時間は笹団子。

「笹とってきてよく作ったもんだよ」笹団子の話で盛り上がりました。
夕食は鰹のたたき!
【献立】ごはん、味噌汁、鰹のたたき、がんもどきの煮物、白菜なめたけ和え
春の上り鰹、薬味の入ったぽん酢でさっぱり!
春を感じていただけたでしょうか❁
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
ゴールデンウィークみなさんいかがお過ごしでしょうか?
入居者の皆さん、大名行列を見に行かれて楽しまれたようですね。
さて、本日はガーリックバターチキンでした。
調理中はいい匂いが立ち込めて、お腹が減ってしょうがなかった!匂いだけでご飯が食べられそうでした。

【献立】ごはん、ガーリックバターチキン、マカロニサラダ、ゆかり粉漬け、フルーツヨーグルト、わかめスープ(小規模)