みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
今日は何があるのかなー?
ご利用者の皆さん早くから (*´﹀`*) で待っています。
今日は、かわいい天使の皆さんがみやざわ苑にやって来ました。その時の様子を投稿します。
東谷保育園の園児の皆さんがやって来ました。 紙芝居あり、ゲームありと笑顔で、楽しいひと時を過ごしました。
また来てくださいと、 (^-^) で アクシュ( ´ー`)⊃⊂(´ー` )アクシュ
みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
今日は何があるのかなー?
ご利用者の皆さん早くから (*´﹀`*) で待っています。
今日は、かわいい天使の皆さんがみやざわ苑にやって来ました。その時の様子を投稿します。
東谷保育園の園児の皆さんがやって来ました。 紙芝居あり、ゲームありと笑顔で、楽しいひと時を過ごしました。
また来てくださいと、 (^-^) で アクシュ( ´ー`)⊃⊂(´ー` )アクシュ
5月8日、会場みやざわ苑において、外部講師を招いてスライディングボード・スライディングシートを使った移乗方法やリフトを使用した移乗についての研修を行いました。
まず、講師による流れるようなデモンストレーション。流石です。
続いて、介護スタッフが行う。
ベッドや車イス間に高低差をつくり、スライディングボード、またはスライディングシートを置いて移乗する。
驚くほど、簡単に移乗がなされていく。見ていて、介助者が楽そうなのと、効果を実感している様子がよくわかる。
今さらながら、身体を離さない、腕力に頼らない、腰に負担をかけない、理にかなった介助方法をすすめていく必要性を強く感じました。
時間が、あっという間に過ぎた、いい研修でした。
腰痛対策として、すすめていきたいです。
(施設長)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
明日は家族協力会で花植えの予定ですが、天気予報は雨(*_*)
気温もグッと下がるようです。体調管理にも気をつけたいところですね!
【5月15日】ごはん、さわらのカレームニエル、胡麻和え、かぶ塩昆布漬け、味噌汁(小規模)、白ごま豆乳プリン
【5月16日】みそラーメン、甘酢和え、くだもの、ジョア
【5月17日】梅ご飯、鶏大根、ごまみそ和え、くだもの、味噌汁(小規模)
【5月18日】ごはん、鮭のきのこソース、花野菜サラダ、しその実、くだもの、ワンタンスープ(小規模)
お昼にちらし寿司を食べました。
おやつは大好きなケーキを食べました。
今日はとても良い一日でした。
みやざわ苑 小規模多機能 職員K2です。
今回は、3月に千葉県在住で栃尾出身の方よりリュックと和紙の寄付をいただきました。
ご利用者と一緒に、和紙を利用して作品を作成していましたので、遅くなりましたが出来上がりましたのでお礼とともに、紹介させて頂きます。
キレイに出来上がりましたでしょうか?
事業所内に飾らせてもらっています。 ありがとうございました。 ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ” アリガトウ