7月4日から特養とグループホームの入居申込を別様式といたしました。
様式は、「各種情報」→「様式ダウンロード」→「入居・利用申込書(特養・グループホーム・小規模)」
もしくは、こちらから
みなさん、こんにちは。
先日、6/13.14の2日間で消防設備説明会がありました。
この説明会は、年2回義務づけられていて、良電社様から火災報知機、火災配電盤、そして消火器の使い方について、学びました。
●火災報知機の説明 職員実施
●防災盤の説明 職員も要項を見ながら真剣!!
●消火器の説明 職員実施
火事だ~!! 消火成功!!
いつも、「防災盤の説明は、1回聞いたくらいじゃわからない。夜間にもしもの事があった場合、不安だ。」と言う声が聞かれたため、今回はシンプルに、大まかなところがわかるように要項に沿って説明しました。
次回は、7月に夜間避難訓練を行ないます。
(防災委員)
こんにちは。グループホームのミーです。
みやざわ苑の近くには道の駅があります。
大勢の人で賑わっていました。わたしたちも早速行ってきました。
ジェラートを食べて来ました。おいしかった。
5月22日(火)、いい天気の中、ご利用者の皆様と職員で花植えでした。
当初、5月19日(土)、ご家族の皆様と花植えの計画だったものの、当日の雨をともなう冷涼な天候のため延期したものです。
これは、5月11日(金)の事前作業です。農業経験豊富なボランティアのお2人が、軽トラと耕運機で来てくださいました。お疲れさまでした。感謝です。
きれいに育ってくれることに期待です。
(施設長)
電気設備の点検作業のため、平成30年5月31日(木)12時30分頃~14時頃まで停電します。
この停電の間は、電話が不通になります。
ご了解願います。
(施設長)