グループホームの小林です。皆さんでお誕生会をしました。
材料をそろえて・・・ ホットケーキに!
おめでとうございます。
素敵な笑顔です。これからもよろしくお願いします。
グループホームの小林です。皆さんでお誕生会をしました。
材料をそろえて・・・ ホットケーキに!
おめでとうございます。
素敵な笑顔です。これからもよろしくお願いします。
こんにちは グループホームの みー です。
今日は節分でお寿司を食べました。久しぶりに食べた太巻き寿司は、
美味しかったです。
こんにちは グループホームの ミー です。
頂いたミシンで、入所者の皆さんがこれからも楽しく幸せに過ごせますようにと
フクロウを作りました。
☆ 地域においてインフルエンザ等の感染症が拡大しております。
平成31年1月23日現在、当施設に感染症等の発生はありませんが、ご面会について以下のお願いをしております。
|
区 分 |
ユニット |
ご面会の可否等 |
1階 小規模多機能
℡0258-52-0002 |
小規模多機能 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) |
1階 グループホーム
℡0258-52-0051 |
なごみの家 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) |
いこいの家 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) | |
2階 特養
℡0258-52-2500
|
せせらぎの家 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) |
ひだまりの家 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) | |
こもれびの家 | ○ 面会室のみ (×お部屋 ×ユニット内) |
ご協力よろしくお願いします
こんにちは グループホームの ミー です。
今日はみんなで団子を丸めて、繭玉飾りを作りました。
養蚕や農作物の安全・豊作を田畑の神に祈願する伝統行事「まゆ玉飾り」
かつては絹は日本の重要な産業で、各地で養蚕が盛んに行われた。今では養蚕を営む農家は殆ど無くなってしまったが、まゆ玉飾りの風習だけは各地に伝承されている。