こんにちは。グループホームのSです。
8月7日は納涼祭を開催しました。
お昼ご飯は祭りバージョンのごちそうです。
午後からは納涼祭の本番。まずはゲーム大会。
その後はお祭りのおやつを召し上がって頂きました。
久しぶりの催し物でとっても楽しかったです。
こんにちは。グループホームのSです。
8月7日は納涼祭を開催しました。
お昼ご飯は祭りバージョンのごちそうです。
午後からは納涼祭の本番。まずはゲーム大会。
その後はお祭りのおやつを召し上がって頂きました。
久しぶりの催し物でとっても楽しかったです。
地元の写真愛好家のかたから、いつも季節感のある写真をお借りしています。
本日は、長岡花火の写真を1階と2階の廊下に展示しました。
とちお折り紙サークル様の作品に写真が加わり、ご利用者の癒しになります。 美術館さながらで、ありがたいことです。
さらに、時節柄、オリンピック+納涼祭モードです。
(施設長)
こんにちは。グループホームのSです。
最近はコロナ禍のために外食ツアーができません。そのためグループホームでは出前会食を行っています。
23日にも近隣のお店から出前をしていただきました。
久しぶりのラーメン、美味しかったです。
また、本日28日は土用の丑の日の鰻を召し上がって頂きました。
メロンも付いて大変好評でした。季節を感じるお食事を今後も提供できるようがんばります。
こんにちは、グループホームのSです。
このたび、とちお折り紙サークルの皆様から素敵な作品をお借りし、みやざわ苑の廊下に展示しました。入居者の皆様も「すごいの~!」「細かいところまで良く出来ているね~」「ばか良いねか」と作品を熱心に見ておられ、大変喜ばれています。とちお折り紙サークルの皆様ありがとうございます。
新型コロナの影響で、地域のかたとの交流もなかなか出来ない現状ですが、地域で活動されているサークルの皆様の素敵な作品を通じて、つながりを感じていただける機会になればと思っています。
こんにちは。グループホームです。
今回は、誕生会の様子を投稿します。和やかな雰囲気で、とても良い時間を過ごしました。