えだまめ収穫♪

特養みやざわからこんにちは~♪

まだかまだかと首をながーくして待っていた枝豆がようやくプックリ食べごろになりました!

 特養一番の稼ぎ頭さんが先陣を切って!!

右腕は施設長と相談員

 

豊作です\(^o^)/

ここからは婦人会の皆様が大活躍♪

 

先週頂いた時は満場一致で一週間早いとの声が上がりましたが今回はみなさん納得の様子でした(*^_^*)

8月のお食事

こんにちは。管理栄養士です。

お食事の紹介が滞っていました。振り返って、8月のお食事をご紹介です!

8月はスイカやメロン、季節の果物が喜ばれました(^^♪

お盆 長岡しょうゆ赤飯の献立

お盆 ざるそうめんの献立

夏野菜キーマカレーの献立

冷やし中華の献立

とちお祭り ご当地グルメ「いただき」の献立

 

 

ご当地グルメ〈鳥取県〉 

こんにちは。管理栄養士です。

今月のご当地グルメは鳥取県〈いただき〉

鳥取県にも栃尾のように油揚げを使った郷土料理があったんです。

大判の油揚げに米、人参などの野菜を詰めて炊き上げた田舎飯。漁師や農家の人々がお弁当に持って行ったと言われ、親から子へと受け継がれるおふくろの味だそうです。

とちお祭りの日に提供したこともあって、ハレの日感があり喜ばれました。

メロンも大きくて喜ばれました!(^^)!