みやざわ苑、小規模多機能 職員K2です。
秋晴れの良き日、先日ご利用者と職員が汗だくで頑張りました。大運動会ならぬ小規模運動会を開催しました。 その時の様子を投稿します。
一種目めは、赤・白に分かれての玉入れです。
白熱した対戦でした。 ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ニ種目めは、風船バレー
先週終了しました。女子バレー、ご利用者も手に汗握りTVを観戦していましたが、今回はみなさん額に汗して頑張りました。 その結果総合優勝は、接戦の差で白組が勝ちました。 おめでとうございます。 \(^o^)/
みやざわ苑、小規模多機能 職員K2です。
秋晴れの良き日、先日ご利用者と職員が汗だくで頑張りました。大運動会ならぬ小規模運動会を開催しました。 その時の様子を投稿します。
一種目めは、赤・白に分かれての玉入れです。
白熱した対戦でした。 ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ニ種目めは、風船バレー
先週終了しました。女子バレー、ご利用者も手に汗握りTVを観戦していましたが、今回はみなさん額に汗して頑張りました。 その結果総合優勝は、接戦の差で白組が勝ちました。 おめでとうございます。 \(^o^)/
こんにちは、グループホームのさです。
今日は里味でごちそを食べて来ました。寿司とそばセットを頼んで美味しく召し上がりました。
10月18日午後2時半より避難準備情報による避難訓練を行いました。
皆さん協力して落ち着いて二階に避難をしました。
スムーズに行動できて良かったと思います。
頑張りました。
みやざわ苑 小規模多機能、職員K2です。
今回は、ご利用者の皆さんと一緒に秋の味覚、干し柿作りをご紹介します。 昔でしたら縁側の軒先に吊るして、干し柿になるのを楽しみに待っていたでしょう。 ご利用者の皆さん、一生懸命 柿の皮むきをして下さいました。
干し柿にカビが生えないよう熱湯の中に柿を浸けます。 (⦿_⦿) 私も始めて聴きました。(10~15秒、熱湯に浸けるそうです。)
干し柿になりましたら、また投稿します。
みやざわ苑、小規模多機能職員 K2、ひさびさの投稿です。
いつもでしたら小規模の食事は献立表での食事ですが、今回は一品多く、新潟では秋の味覚として定番の、「かきのもと」の酢の物を利用者さんにお手伝いをしてもらい一緒に作りました。 その時の様子をお伝えします。
菊を食べる食文化は、全国的には珍しいことで新潟と東北、北陸地方の一部に限られ、食用が始まったのは江戸時代からといわれています。食用菊の「かきのもと」は、古くは農家の庭先や畑の片隅で、食用菊として栽培されてきましたが、昭和45年頃に、水田の転作作物として栽培されるようになり、より花が大きく色鮮やかに品種改良されたとのことです。