あけましておめでとうございます。管理栄養士です。
本日とても良いお天気です。
『難を転じて福となす』 昨年施設長が移植してくださった南天。真っ赤な実がつきました。
さて、お食事のご紹介です。
元旦は豪勢に、ちらし寿司、五色なます、筑前煮、豆きんとん、おすまし
ちらし寿司はボリュームがありますが、入居者さま残さずに食べられた方がほとんどでした。
今年も入居者さまに楽しんでいただける食事提供をしていきたいと思います!(^^)!
あけましておめでとうございます。管理栄養士です。
本日とても良いお天気です。
『難を転じて福となす』 昨年施設長が移植してくださった南天。真っ赤な実がつきました。
さて、お食事のご紹介です。
元旦は豪勢に、ちらし寿司、五色なます、筑前煮、豆きんとん、おすまし
ちらし寿司はボリュームがありますが、入居者さま残さずに食べられた方がほとんどでした。
今年も入居者さまに楽しんでいただける食事提供をしていきたいと思います!(^^)!
みやざわ苑は、被害ありません。
ご利用者のみなさんも落ちつかれています。
ご安心ください。
こんにちは!(^^)!管理栄養士です。
12月25日の昼食はクリスマスメニューでした♪
オムライス、わかめスープ、ブロッコリーのサラダ、いちごプリン
「ばかでっこいねっか~」喜ばれました!(^^)!
こんにちは。特養です!(^^)!
もうすぐクリスマス🎄ケーキバイキングをしました(*^▽^*)
こんにちは。管理栄養士です。
12月のご当地グルメは秋田県<いものこ汁>でした。
里芋が主役のいものこ汁。
秋田県では肌寒くなってきた秋に、山菜やきのこ等などと一緒に食べられているようです。寒い季節にぴったりな温まる料理でした。