桃の節句の準備です。

小規模多機能管理者・大崎です。

2月も中旬になりましたので、小規模では手作りでひな人形を準備しました。ひな人形というと「出したりしまったりが面倒くさい。」「子供が大きくなってからは全然出さない。」などの声が、利用者・職員からも聞かれましたが、この日は皆で楽しく作る事ができました。

290287288  みなさん真剣な表情です。

 

ひな祭りの由来については(諸説ありますが)、穢れを移すための身代わりで紙や藁で作った人形(ひとがた)を川に流していた民族行事と、宮中で幼女が小さな人形遊びをしていたひな遊びが結びついて、今では女の子の誕生とともにひな人形を用意して、災いがふりかからず健やかな成長を願うものになっていったとのことです。

308286

完成しました。お内裏様がむかって左にあるのが「関東雛」右にあるのが「京雛」だそうですが、最近は関東雛が一般的だそうです。

 

ちなみにひな祭りが終わった後「早く片付けないと嫁に行き遅れる。」などとよく聞きますが、あくまで迷信だそうです。皆さんに聞くと、この辺りではだいたいひな祭りの1か月後くらいを目安に片付ける人が多いようです。

紙コップなどを使い作ったものなので、片付け時期を気にすることはないと思います。むしろ本番まで壊れないように気をつけていきたいと思います。

 

 

たんぽぽの会*\(^o^)/*

こんにちは、特養こもれびの武士俣です。

2月8日月曜日に、たんぽぽの会のみなさんがみやざわ苑にきてくださいました。

歌や踊りや手品を披露していただき、みなさん喜ばれました!

CIMG0450CIMG0449CIMG0445

たんぽぽの会のみなさん、ありがとうございました♪

またお待ちしていますo(^-^)o

 

☆★♪ とちお遊雪まつり に行ってきました!!♪★☆

みなさん、はじめまして! 小規模多機能 職員 S・INO です。

私たち、みやざわ苑の隣 「道の駅R290とちお」 を会場に、『第31回とちお遊雪まつり』が、2/7(日)に開催されました。

いくつになっても、お祭りになると気持ちは「ワク!ワク!」、天候にも恵まれ、ご利用者様も、職員も、本当に楽しいひと時を満喫して参りました。                                                      (2/6・前夜祭の「花火」も最高でしたよ!!)

 

011004003009

雪遊び*。☆+゜(・ω・)

こんにちは、特養ひだまりの金井です\(^o^)/

近くにある道の駅では、遊雪祭りが開催され賑わっていました♪♪

外は寒いですがベランダにも雪が積もっていたので、雪遊びをしてみました!

CIMG0587

雪だるまと雪うさぎができました~(♥・ω・)

CIMG0598CIMG0593

わ~可愛い~♥♥

CIMG0592

冷たい雪にびっくり!w(゜o゜)w


CIMG0589CIMG0585

「冷たい~」と触ったり、「可愛いね~」と眺めたり、外に出なくても皆さん雪を楽しんでもらえたようです♪♪