こんにちは。グループホームのSです。
2月3日は節分でした。
特養と小規模では恵方巻きが提供されましたが、グループホームでは稲荷ずしをご利用者の皆さんが手作りされました。
手洗い消毒、手袋とマスクを着用して準備万端です。

ひとつひとつ丁寧にあぶらげ(←栃尾弁の油揚げのことです)にすし飯を詰めていきます。
 
 
出来上がりがこちら。おいしく出来上がりました。
 
 
そして午後からは鬼がやって来たのです。おそろしや~。
フロア内をうろつく鬼や、なぜかソファーでくつろぐ鬼をことごとく退治しました。
 
  
そして鬼たちは退散していったのであります。厄払い終了です。

楽しい節分になりました。それではまた。



