こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
本日のメインは中華風の味付け。あんがつやつやしてますね✵
【献立】ごはん、カレイの中華あんかけ、南瓜の煮物、きゃべつゆかり粉漬け、果物、味噌汁(小規模)、豆乳飲料(特養)
※本日から写真撮影時レフ板導入しました。
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
本日のメインは中華風の味付け。あんがつやつやしてますね✵
【献立】ごはん、カレイの中華あんかけ、南瓜の煮物、きゃべつゆかり粉漬け、果物、味噌汁(小規模)、豆乳飲料(特養)
※本日から写真撮影時レフ板導入しました。
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
今日のメインは韓国風味。コチュジャンなんてものを使ってみました。
辛そうな感じがしますが、辛くないですよ。
【献立】ごはん、さばの韓国風味噌焼き、五目煮豆、塩麹漬け、果物、味噌汁(小規模)、ヤクルト(特養)
茶色のマフラーは、グループホーム入居のTさんが作りました(テーブル上のものと、にわとりが首に巻いているものは同じ)。ありがとうございました。
マフラーは、ご利用者のみなさんが、通院や買い物など外出時に利用しています。
帽子3点は、看護職員が作ってきてくれました。
ご利用者のみなさんの外出時用が1点
「にわとりバージョン」2点は
来年予定しているイベント「新年会」で、年男年女がかぶったりするようです。
実際は、どんなものか、ためしに職員もかぶってみました。
マフラーと帽子は、みやざわ苑入居者ご家族のみなさんらからご寄付いたただいた毛糸で作ったものです。
ありがとうございました。
(施設長)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
今日は”きゃべつの香り漬け”がでました。
材料はきゃべつ、しその葉、食塩だけなんですが、おいしいです。おすすめです。
【献立】ごはん、赤魚の味噌粕焼き、五目ひじき、きゃべつの香り漬け、果物、味噌汁(小規模)、豆乳飲料(特養)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
今日は野沢菜ごはんでした。時期ですね。
【献立】野沢菜ご飯、牛肉の柳川風煮、もろみ和え、りんごコンポート、味噌汁(小規模)、ジョア(特養)