4/13に終息しました。 |



4/13に終息しました。 |

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
栃尾地域では、インフルエンザが流行っているようです!
暖かくなってきたからって油断は禁物ですね!
手洗いして、ご飯をしっかり食べて、予防しましょう!(^^)!

【献立】ごはん、揚げ魚の甘味噌かけ、ふきと筍の煮物、しその実、くだもの、味噌汁(小規模)、ヤクルト(特養)
3月21日と3月22日、みやざわ苑の職員研修「高齢者虐待(防止)・権利擁護について」を行いました。
これは、2月に新潟県が開催した「養介護施設従事者等による高齢者虐待予防研修会」に出席した特養ユニットリーダーによる復命伝達を兼ねた内容で、参加者全員でディスカッションも行い、適切な考え方や対応について確認、共有の場になったものと思います。
(施設長)

研修で確認し共有したこと
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
山菜の時期ですね!(^^)!

【献立】ごはん、鶏肉のさっぱり煮、菜の花とうどのごま和え、かぶのしば漬け和え、味噌汁(小規模)、牛乳羹(小規模おやつ)
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
いい天気ですね☀
入居者さまは午後から散歩に行くみたいです。私もついて行こうかな!(^^)!

【献立】ごはん、肉団子の酢豚風、かぶとシラスの昆布和え、たくあん漬け、くだもの、ワンタンスープ(小規模)、豆乳飲料(特養)