

12月24日は、クリスマスイブです。私達、職員もサンタクロースに変身してみました。
似合っていますか?ご利用者さんにもちょっと変身してもらいました。
後ろに写っている壁画はご利用者の方と一緒に作った作品です!!


手作りのクリスマスケーキも皆さんおいしいと笑顔でした。
皆さん、ほっぺが落ちなかったかな?




12月24日は、クリスマスイブです。私達、職員もサンタクロースに変身してみました。
似合っていますか?ご利用者さんにもちょっと変身してもらいました。
後ろに写っている壁画はご利用者の方と一緒に作った作品です!!


手作りのクリスマスケーキも皆さんおいしいと笑顔でした。
皆さん、ほっぺが落ちなかったかな?
小規模多機能の介護士 大桃です。
みやざわ苑を開設し、初のクリスマス行事を迎えるに当たり
クリスマスツリーを寄付してくださった
東京都 I様
埼玉県 T様
ささやかではありますが、みやざわ苑ご利用者・職員一同からクリスマスプレゼントをお送りいたします。本当にありがとうございました。


小規模多機能の介護職員Kです。冬至でしたので、昨日、今日と柚をお風呂に浮かべ、柚湯をしました。ご利用者様からは、「いいにおいだ。」 「いつもより温まる。」 「気持ちが良かった。」と大好評で楽しんでいただけました♪これからも季節を感じていただける事をおこなっていけたらと思っております。
GH管理者のK2です。
今日は、入居者の刺し子の作品を紹介します。


富士山も良くできています。 来年の干支は、申です。
大変きれいに出来あがりました。
また、出来上がりましたら紹介します。
こんにちは。管理栄養士の鈴木です。
今日のお昼はお鍋でした(^^)
冬至だったので、南瓜の小倉煮も一緒に召しがっていただきました☆


わ~大きな鍋だ~\(^^)/ご利用者の方から歓声が!




皆さんあったかい鍋を囲んで喜んでいらっしゃいました\(^^)/
次回はクリスマス!皆さんのために気合を入れてお料理、ケーキを作ります!
次回もお楽しみに~(^^)