本日5月5日はこどもの日ですね。グループホームでは柏餅を食べていただきました。よもぎの入った、粒あんの柏餅で、皆さん「おいしい」と喜んでおられました。

また、今日は、ご家族の方から取れたての竹の子をいただきました。入居者の皆さんから手伝って頂き、只今下処理中です。皆さん、昔を思い出して生き生きと皮をむいておられました。




本日5月5日はこどもの日ですね。グループホームでは柏餅を食べていただきました。よもぎの入った、粒あんの柏餅で、皆さん「おいしい」と喜んでおられました。

また、今日は、ご家族の方から取れたての竹の子をいただきました。入居者の皆さんから手伝って頂き、只今下処理中です。皆さん、昔を思い出して生き生きと皮をむいておられました。


4月28日、グループホームの夕食は鰹のたたきでした。
皆さん大変よろこばれ、鰹をおかわりされた方もいらっしゃいました。

こんにちは、小規模多機能の職員Oです。
4/23午後からお天気がよいので栃掘ダムに出掛けてきました。
車中、守門山の雪景色と低い山の緑がとてもきれいで、みなさん喜ばれていました。ダムで休憩、鐘つきをされたり、お茶を飲みおいしい空気をすってきました。楽しそうな様子をご覧ください。(^^)

外で飲むコーヒーは最高だね(^^)
4/24日曜日ホットケーキ作りを行ないました。
ご利用者さんからはホットケーキのたねを流しいれてもらったり返してもらいました。
もう、焼けたかな・・
とてもおいしそうなホットケーキができました。みなさん笑顔(^^)いっぱいでした。また、調理レクレーションしましょうね。
みなさん、こんにちわ♪ 小規模の井田です。
昨日も更新したばかりですが、利用者様が楽しそうで、みなさんにも様子を、みていただきたくて
アップいたしました!!(#^^#)
4月も20日を過ぎ、5月も目前です。早いものですね。
5月5日は端午の節句。今日はご利用者様と、こいのぼりのペーパークラフトを作りました☆

「ここをはさみで切って~。あっ!切るとこ間違えた。。(^^;」
「糊でくっつけて~、あれ?ちごうとこに、はっつけてしもたて~(☆。☆;」
こんな、会話をしながら賑やかに作成~!!

そして、、、ついに、、、 出来上がりました!!
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
たくさんのこいのぼりが、テーブルの上で泳いでいます~ 兜も作ってみましたよ~♪
みなさん、大喜びでした(^^)/
そして午後から、2階へ散歩に行ってきました。 外の風が心地よく、みなさん足取りも軽やかです♪


「上から観る景色は、また違うね~~。 チューリップがあんげに、ちい~せえ~め~る!」
「木が芽吹いて、緑がキレイだ。」
と、会話も弾みました♪
運動も兼ねて、良い気分転換になりました。
また天気の良い日に、景色を眺めに来ましょう!
♪♪ \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ ♪♪