こんにちは。管理栄養士 鈴木です(^^)
先日7月30日は土用の丑の日!
ということで、やっぱりこれです!うな丼!おいしそう!
【献立】うな丼、お吸い物、がんもどきの煮物、果物
そして本日は、もろみを使ったもろみ和え。
もろみは「醤油の実」ともいいますが、新潟県の郷土料理です。
【献立】ごはん、鮭の南蛮漬け、きゅうりのもろみ和え、しその実、バナナ、ヤクルト
こんにちは。管理栄養士 鈴木です(^^)
先日7月30日は土用の丑の日!
ということで、やっぱりこれです!うな丼!おいしそう!
【献立】うな丼、お吸い物、がんもどきの煮物、果物
そして本日は、もろみを使ったもろみ和え。
もろみは「醤油の実」ともいいますが、新潟県の郷土料理です。
【献立】ごはん、鮭の南蛮漬け、きゅうりのもろみ和え、しその実、バナナ、ヤクルト
グループホームのツバメの赤ちゃんが生まれました。
今年2度目ですが、やっぱりヒナはかわいいですね。写真では2羽しか確認できませんが、実際には4羽います。食欲旺盛で、トンボや虻のような虫を親鳥からもらってムシャムシャ食べています。
こんにちは。管理栄養士 鈴木です。
今日の果物はパイナップル☀常夏~
食べやすいようにカットしてあります。
【献立】ごはん、さわらの味噌マヨネーズ焼き、かぶとツナのサラダ、ほうれん草の磯和え、果物、味噌汁(小規模のみ)
グループホームいこいの家では、7月誕生日のご利用者様が4名いらっしゃいました。
大きないちごのホールケーキで御祝いです。プレゼントは写真集(アルバム)を送らさせて
いただきました。
いちごのケーキ美味し~い
写真集も大変喜んでいただきました。