おかめかぼちゃ見学へ!! NEW!!

003 006

皆様こんにちは、小規模多機能のY・Oです。

11/20、展示会最終日おかめかぼちゃを見に行ってきました。皆様も行かれましたか?21回目だそうです。大きなかぼちゃ、小さなかぼちゃがおかめ、ひょっとこ顔に・・・おかめで癒され、ひょっとこで笑い迫力も感じました。子供さんの作品もありドラえもん、パンダ顔など可愛かったです。皆さん真剣にみられていました。(^^)来年は挑戦しようかななんて話していると「参考になると思うので苑に後日お持ちしますよ」と展示室にいらした方が声を掛けてくださいました。嬉しかったです。そして先日大きなかぼちゃが届きました。事務室の前に飾らせていただきました。ありがとうございました。皆様もぜひ見にいらしてください。来年も見に行きたいです!

029 030

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

ちゃんぽん、入居者の方々からは賛否両論でした。

おいしかったよー。と言ってくださる方もいれば、

いつもの麺つゆがいいなー。という方もいらっしゃいました。

個人的にはおいしかったんですが、やっぱりなじみのある味の方がいいのかな~

cimg2399

【献立】そうめんちゃんぽん、くるみ酢和え、りんごコンポート、ヤクルト

 

 

本日の昼食

こんにちは。管理栄養士 鈴木です。

ついにきました!お寿司ー\(^o^)/

11月22日、特養にお寿司を握りに来ていただきました。

cimg1907 cimg2369

cimg1912

ネタの部分を食べやすく刻む対応をしてくださり、より大勢のかたがお寿司を食べることができました。

cimg2395 cimg2372

cimg2380 cimg2377

たくさん笑顔が見られました(^^)年に2回といわず、何回でも来てほしいですね。

 

 

歌や踊りに皆さんニコニコ^_^ 

小規模多機能・相談員の長谷川です。

11/19(土)午後より

地元栃尾宮沢地区のボランティアの方々による歌や踊りの披露があり、特養・グループホーム・小規模多機能の皆さんで、楽しませていただきました。

035 045 048 044

素敵な歌や踊りにのみなさん大喜びでした!!

 

さすがに地元のみなさんです。

みやざわ苑のご利用者と旧知のかたが多く、「久しぶりだ~の~」「元気だったかの~」など、お話も盛り上がっていました。

「次回公演が待ち遠しい」などの声も聞かれようです。

今後も、よろしくお願いしますm(_ _)m

 

11月も後半戦☆

皆さま、こんにちわ♪♪

小規模多機能の井田です。

私事ですが、今日は健康診断日でした。

食欲が落ちず、体重増かと思いましたが以前と全く変わらず、ホッとしております・・(^^;

でも。。。あきらかにお腹や太ももにお肉がついたような気が。。。何か運動を始めなきゃ!!  と思う、今日この頃です。。A^^;

さて、11月も半ばを過ぎ、後半戦に突入!!

先日、ご利用者様と昨年寄付で頂いたクリスマスツリーの飾りつけをしました☆三

002003

可愛いげなサンタさん付けるで~~☆   ♪♪ジングルベ~ル ジングルベール☆

005

キレイ☆に飾れました!(^^)!  ハイチーズ!  パチリッ!!

「子供も楽しいことは、大人も楽しいて~(^V^)」 と、飾ったツリーを眺めておられました☆

そして、ツリーの飾り付けの日とは別の日に、グループホームのご利用者様と合同で、ケーキバイキング開催しました。ケーキの種類もたくさんあって大きく、食べ応えがありました(^^)

ご利用者様の中には、美味しくておかわりされる方もおられ大満足のご様子!

004007

008009

どれにしようかな~☆           まあ!たくさんあって迷っちゃう~♪

010

みんな食べて~ようだな~!あっはっはっ(^^)

015013

みんなで、食べると一段と美味しいねえ~(^O^)♪

019017025016 029 023

美味しそうに、召し上がっている良いショットが撮れました!!!

あまりの美味しさに「鬢(びん)の毛が抜けた!!!」と、声が聞かれました♪                                             

また、皆さまに喜んでいただける、レクリエーションを行なっていきたいと思っております♪♪