こんにちは。グループホームです。
第二回書道クラブを開催しました。
ご家族も参加され、楽しい時間となりました\(^o^)/
達筆~(゜o゜)!!
入居者様に混ざって、職員も本気です。
みやざわ苑の玄関、入ってすぐ右手側に作品が展示されています。
ぜひ見にお越しください\(^o^)/
こんにちは。グループホームです。
第二回書道クラブを開催しました。
ご家族も参加され、楽しい時間となりました\(^o^)/
達筆~(゜o゜)!!
入居者様に混ざって、職員も本気です。
みやざわ苑の玄関、入ってすぐ右手側に作品が展示されています。
ぜひ見にお越しください\(^o^)/
2月27日と28日の2日間、“骨盤ストレッチ&ヨーガ”のインストラクターを招いて、腰痛予防を目的にとした苑内職員研修を、いずみ苑を会場に実施しました。
「骨盤ストレッチ」は、60分のコースで、姿勢の改善や、腰痛の予防、肩こりの改善、脇腹のシェイプアップ、その他内臓のはたらきをよくするなど効果があるそうです。
腕、肩、足など全身、普段あまり伸ばしたりすることのないところを、いっぱいいっぱい伸ばす。
終了後は、何かほっとした、気持ちいい、少しだけここちよい筋肉痛を覚える、といった感じです。
腰のストレッチだけでも、継続してやると、腰痛予防や改善効果があるのだろうことは実感しました(効果に個人差はあるのだとは思いますが、2日連続の参加者が何人もいたほど)。
頭も含めて、煩悩などが少しリセットできたような、不健康が少し解消されたような、心身ともリフレッシュされたような癒し効果も感じました。参加できてとてもよかったです。
(施設長)
こんにちはー!グループホーム いこいの家です\(^o^)/
本日ようかんを作りました!入居者様念願のようかん\(^o^)/
材料はつぶあん、こしあん、職員の家で採れたという栗も参加して、ちょっと豪華!(^^)!
寒天をよーく溶かして、あんこを入れて、よーく溶かして固めます!
できましたー\(^o^)/職員持参の栗の渋皮煮も参加して、かなり豪華!
ん、うまい!!いい笑顔がみられました(^^♪
ずーっと前から、「ようかんいつ作るんだ?」と待ち遠しかった入居者様!
とても楽しんでらっしゃいました(^^♪
いこいの家では、お雛様を飾りました。皆さんと作ったお雛様も飾りました。 かわいいですね! ひな人形が飾られると、なぜか、童心に戻り・・・いいですねぇ。
グループホームいこいの家 おぐま
ブラックチョコとホワイトチョコを入居者の皆さんと一緒にちょこちょこっと作りました。
グループホームいこいの家 おぐま