こんにちはグループホーム職員Sです。グループホームでは毎日レクリエーションをしています。カルタや絵合わの風景です。皆さん楽しく参加されています。(*’▽’)
こんにちはグループホーム職員Sです。グループホームでは毎日レクリエーションをしています。カルタや絵合わの風景です。皆さん楽しく参加されています。(*’▽’)
こんにちは。グループホームです。
グループホームの催しをまとめて投稿します。
1月26日 新年会のご様子です。ご馳走もあり、とても好評でした。
2月1日 とちお遊雪まつり・前夜祭花火見学のご様子です。
2月3日 豆まきのご様子です。
なごみの家の日常をご紹介いたします。
朝7時、朝食を食べ、その後は少しくつろぎます。
テレビを見たり、新聞を読まれる方、お部屋で休まれる方、様々です。
その後9時過ぎくらいから10時30分くらいにくらいかけティータイム。テレビを見なが
らお喋りに花が咲きます。 時間が余るようであれば廊下を散歩したり、たたみもの
をしたりして過ごします。
11時半からお昼の体操をして12時昼食となります。
午後は2時半くらいにおやつを食べ、レクレーションを行います。
毎日工夫を凝らしたレクレーションをしています。
その後はパズルをしたり、塗り絵をぬったり、廊下を散歩したり、お部屋で休んだり
と、皆さんそれぞれ自由に過ごしていらっしゃいます。
6時から夕飯を食べ、夜の休む支度を行い1日が過ぎてまいります。
ざっとおおまかにご紹介いたしましたが、こんな感じでございます。
ではまた!
去る12日日曜日、なごみの家では1月生まれの方の誕生会を行いました。
おいしいケーキを食べ、プレゼントをお渡しし、皆で歌を歌いお祝いしました。
楽しいひと時を過ごし、大変喜ばれていらっしゃいました。
グループホームみやざわ苑の職員、オーです。
2020年も10日ほど経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?
施設内の「2020」という掲示物を見ながら、楽しい1年を過ごしたい。
ご利用されている方にとっても、楽しい1年を過ごして頂きたいと思いました。